少し前から稼動開始した”麻雀格闘倶楽部5”。
最近になって私もプレイし始めました。
カードも4から5へ更新。
麻雀格闘倶楽部は1からちょくちょくプレイしてました。
何気に1の第1回コナミ杯ではゲーム○○の優勝者だったりします。
しかし未だに4段だったりもします。。
麻雀連盟段位(で合ってましたっけw)は2級。微妙;
他のゲームが空いてない時の暇潰し程度のプレイ頻度ですしねw
5では全国3人打ちモードが追加されている訳ですが。
もう予想通りというかなんというか。
混一に次ぐ混一、嵐のような染めの連続。
しかも隠すつもり全く無し。6順目には何染めか判る。
しかもツモって跳満ですみたいな。
麻雀を楽しみたい人には全くお勧めできませんw
学生の頃面子が足らず三麻をよくやっていた身から言わせて頂くと、
三麻だからってあんなに牌が寄る事はそうそうありませんw
ホント、麻雀格闘倶楽部のランダムは信用できない。
何がしかのアルゴリズムは組んであると思いますね。
等と言いながら今日は3人打ちしかして来ませんでしたがw
オーブ+2で終了。後2つで5段~。
混一同士が勝手に潰しあってくれる中を配牌の良い時だけ攻める作戦で
オーブ+が安定しそうな予感。2位も多いが3位にはならない感じ。
もっと高段位だと3人打ちモードも別世界になるんですかねぇ。
ただ、平均満貫~跳満で面混一通辺りがさくっと組みあがるのは
楽しいポイントですw
ドラ5とか平然と出ますし。他家リーチでも平然と暗カン明カンする人多い。
高い手をあがる爽快感を楽しみたい方にはオススメですw
麻雀を知らない人を完全に置き去りにした記事でしたが;
ゲーム麻雀並みの牌の寄り方をするのでその手のゲームが好きな方は
3人打ちをお試しあれw
ではでは~
スポンサーサイト
